KaLonという会社を立ち上げ、『旅するコスメ』をテーマにしてParis no sheets をリリースした
今はB to Bを中心に販売、商品 / パンフレット / リーフレット / ギャランティカード を準備した
これからB to Cやギフト需要に力を注ぎたいと思っているので、追加で準備が必要かも
一般的な準備物は、、、ショッパー / ギフトボックス あたりかな
ギフトボックスに変わるステキなアイテムは既に取り決めた
コンセプトと繋がる本当にステキなアイテムだ
ショッパー
実はこの分野にとても悩んでいる。
とても理想のショッパーデザインや質感というものは存在する
しかし、結構コストが掛かる
私のブランドは、化粧品の効果(中身の成分に)かなりコストをかけているので
ショッパーを含めた諸々の費用を合計すると、かなりの金額になる
利益残るのかな?レベル
でも妥協したくないと思っているのも事実
どんな選択をすることがベターなのか
そんなことを結構かなり深く考えている
そんなちょっとした悩みをより良い方向に導くために
あえて記事として書き記しておく
未来の自分
君はどんな選択をしたのかい?